-
-
強盗率200%!? 凶悪都市ヨハネスブルグを歩いてみた
2019/4/3
ヨハネスブルグで車中泊 スワジランドの首都ムババネからバンに乗りヨハネスブルグに到着。 この街についたのは夜中の12時。 ホテルは予約しておらず前回のプレトリア同様バスターミナルなどで宿泊出来るのでは ...
-
-
南アフリカからアフリカ唯一の絶対王政国家エスワティ二へ。
2019/4/3
孤独な宿泊 レソトの首都マセルからバンに乗り、南アフリカの首都プレトリアに到着。 プレトリアに到着したのは夜の23時。 ヨハネスブルグと比べたらマシだが治安が悪い。 なので現地の人も夜は移動をせずター ...
-
-
南アフリカに囲まれた国レソト王国で銃口を向けられ、子供に集られる。
2019/4/3
レソトとは? 南アフリカのブルームフォンティンからバンに乗り、レソト王国へ入国。 バンの中でレソト出身のおじさんに出会いしばらくついてくる。 車内では"日本のお金を見せてくれ"や"レソトの街を案内する ...
-
-
凶悪都市南アフリカの深夜を2時間彷徨った話。
2019/4/3
警戒レベルMAX エジプトのカイロからエチオピア経由で南アフリカのヨハネスブルグに到着。 ヨハネスブルグは強盗率200%と言われる凶悪都市で警戒していた。 空港内でも御構い無しということもあり、両替時 ...
-
-
エジプトのスラム街マンシェットナセルを歩く。
2019/4/3
元々は行く予定がなかった エジプトの首都カイロにあるスラム街マンシェットナセルには元々訪れる予定はなかった。 その日の日中はホテルで出会った方とエジプト考古学博物館を観光していた。 割と綺麗な建物で僕 ...
-
-
エジプトのピラミッド観光。 客引きには注意。
2019/4/3
目指した場所 カイロの一番の観光地といえばピラミッド。 小学校から行きたかった場所である。 いく前の心情は "夢は口にすると叶う" そう思っていた。 こんな僕でも海外に出たのは2017年8月。 初海外 ...
-
-
ヨルダンのアカバからエジプトのカイロまでの道のり。
2019/4/3
港なのに ヨルダンのアカバからついにエジプトのヌエバへ。 大型フェリーターミナルの海は汚い印象だがここまで綺麗な海は初めてだ。 紅海で泳がなかった事を後悔してる。 厳重に管理された柵越しで海をただ眺め ...
-
-
ペトラ遺跡を照らすペトラバイナイト!
2019/4/3
お誘い 日中のペトラの観光が終わりホテルで休んでいた。 泊まったホテルは日本人宿だったため多くの日本の旅人に出会う。 なので夜はホテルでゆっくりしようと思っていた。 しかし、ホテルにいたインド人にペト ...
-
-
ヨルダンのペトラ遺跡での一日。
2019/4/3
世界一高い入場券 ついにヨルダンのペトラ遺跡へ。 この場所は世界遺産に登録されており、インディジョーズの舞台になった場所で人気である。 それと同時に"世界で一番高い入場券"として恐れられている。 入場 ...
-
-
イスラエルとヨルダンの間の死海と紅海の海巡り
2019/4/3
内陸に存在する海 ユダヤの休息日が終わりついにエルサレムから脱出。 非常に濃く色々と学べた日々でした。 次に向かうのはイスラエルとヨルダンの間に位置する海へ。 死海(Dead sea)という内陸に存在 ...