ついに最後の観光日。
この日のメインは
世界最大の温泉ブルーラグーン!!
しかし夕方からで
時間があるので日中は昨日と同様
レイキャビークを散策👍
午前中はレイキャビークの港
オールドハーバーを散歩!
しかし朝が早かったため
お店は開いていない、、
周辺を散歩するだけになります笑
首都であっても充分自然を楽しめる景色です💯
港の海は綺麗なイメージが
あまりなかったのですが、
魚が泳いでいて
とても綺麗で驚きました👍
そして港の周辺も
オシャレな建物を発見👀
横浜を思い出します👍
お店が開いてないのは残念でした。
なのでこのあとは町に戻り
お土産を買いに行きます〜!
僕はお土産を買う人が
いなかったのですが、
見てて楽しいものが
たくさんありました💯
そして、
ヨーロッパはオシャレだと。
店を散策してると日本語が!!
この国で日本のお線香が
売っていると思わなかったので
感動しました😭
洋服などを見ていたら
なんと商品の上に猫ちゃんが🐈
とても可愛いです😍
でもここが日本だったら
すごくクレームが来るんだろう、、、
これこそ海外ならではの楽しみです👍
お腹が空いたらごはんを食べます!
昼ごはんは目に止まったピザ屋🍕
値段はやはり1000円くらいと
高いですが、
美味しかったです👍
一週間まともに食べれないと
結構シンドイです😇
食べ終わったら
午後は車の中でダラダラして
ついにブールラグーンへ!!
レイキャビークから50キロほど
離れた場所にあり、
ケプラビークの空港の近くです👍
ブルーラグーン周辺には
火山などがあるためもちろん
自然の宝庫💯
40〜50分ほどで入り口に到着!
世界最大の温泉なので駐車場も広い!
そしてここが入り口。
ブルーラグーンは予約制で
入場制限などがあるので
注意してください⚠️
事前予約無しで行った場合は
入ることができないので
行く2〜3日前に予約をして下さい!
予約サイトはここ↓
https://www.bluelagoon.com/
おすすめの時間帯は
夕方頃です!
人も少なくて値段も安いので👍
安いといっても7000円程度と
強気な値段です、、、💸
ここが受付カウンター。
とても綺麗です💯
予約の確認をして
ブルーラグーンの入場手続きをします!
これがチケット🎫
東京大江戸温泉や万葉の湯みたいに
バーコードで管理されてます!
そして更衣室で水着に着替えて
いざ!ブルーラグーン!!
最初に言っておきます。
自分のケータイが壊れて
あまりにも楽しみすぎて、
「写真をあまり撮っていません!!」
何枚かはあるのでご安心を👍
ブルーラグーンは39℃と
少しぬるめに温度設定されており、
のぼせずにずっと浸かってられます🎉
そして
無料で泥パックを提供してもらえるので
ひたすら遊んでました👍
顔だけになく
体にも塗りつけて
周りの人も苦笑いしてました笑
こんなかんじで
広い温泉、パック、景色などを
楽しんでいて夜になり、
また違う世界に変わりました👍
日中は温泉の青い色を楽しめて
夜は周りのライトや空の星を
満喫できるので文句無しの満点💯
そしていつのまにか
閉館時間となり、
アイスランド最後の観光も終了😭
次の日は帰国するだけなので
全体を通して感じたことを書いてきます!
END