⭐️リアルタイム⭐️
・イスラエルのエルサレム3日目
・いまから寝る予定
・明日は死海へ
やっと、エルサレムを出ることができる!!
本当に長かった。 感動やT_T
今日一日やることが無かったので
パレスチナにもう一度入国して
バンクシーの落書きを探し歩きました👍
メッセージの深いもので
ファンになりそうです!💯
この絵を見てください!↓
防弾チョッキを着た鳩が狙われてる、、
「不吉な!!!」
って思ったりしますが、
個人の捉え方は、
鳩は平和の象徴であるので、
何かに狙われてたとしても
防弾チョッキを着てるから大丈夫。
つまりは、
鳩=平和 防弾チョッキ=守り
平和を守るという形で
僕は捉えました👍
奥の深い落書きですね、、、
本題戻ります〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ついにラオスの首都に到着🎉
ビエンチャン到着後は
お腹が空いたので昼飯を食べる。
37000キープとまあまあ、、
(500円程度)
ラオスの通貨は
キープという0の多いものである。
(1円=75キープ)
「計算がめんどくさい!!!」
飯を食べ終わったので、
ルアンパバーン行きの
バスのチケットを!🎫
僕はツアーオフィスで予約したので
オフィスへ!
ピックアップは18:00で
そこからトゥクトゥクで少し離れた
バスステーションまで行きます👍
トゥクトゥクを捕まえて
バスステーションに向かう
方法も良いかと思います!
時間があるので市内を観光!
特にこれといったものがないが
凱旋門はよかったです!
他は市場や地元民が生活してる
場を歩いてみたり、
タイとラオスの国境沿いの
川もなかなか綺麗です👍
そしてカフェでお茶を🍵
wifiあるともう依存しちゃいますね、、
途中スコール☔️が発生して
ここに3時間くらいいました笑
時間になったのでオフィスへ!
そこからトゥクトゥクで少し離れた
バスステーションへ🚌
初めてのトゥクトゥク。
「乗り心地、なんとも言えん。」
そして、バスターミナルへ到着!
バスのチケットを受付に見せて
ゲートを案内してもらう🚍
バスが来て車内へ。
どんな感じかというと、、、
写真で見てもわからないが、
「狭すぎるだろ!!」
と突っ込みたくなるほど狭い。
そしてトイレ🚽が壊れて
臭いが、、、
そんな中12時間の夜行バスでしたT_T
軽いホームシック🏠
END