アンコールワットの朝日を見たところで
いよいよ遺跡の散策です👍
まずは入り口で一枚
「教科書でみたやつだ。」
これがカンボジアの国旗に描かれてる
アンコールワットです💯
後から気付いたことがあり、
遺跡内の壁は色々と描かれていて
第一回廊から第三回廊と順に周ると
歴史を辿れるそうです、、
共に行動したドイツ人の説明を聞いて
気づきました😇
「最初から周り直します?」
って聞いたところ、
満場一致で
「面倒いから次行こう」
となりました笑笑
速攻で見終わった私達三人は
記念撮影と朝食を済ませます👍
値段は覚えていないですが、
カンボジアにしては高かった。
さすが観光地、、、。
そして次の遺跡へ移動します〜
次はアンコールトムという
すぐ近くの遺跡へ!
地図で見るとわかる通り
このあたりは遺跡が集中してます👍
ここもリックさんに連れてってもらいます!
入り口で写真撮影など色々と
ありがとうございます🙏
ここからさらに進み遺跡の中心へ!
ここがアンコールトムです💯
「スケールがでかすぎて、、、、」
中はたくさんの観光客がいて
遺跡なのに賑わってました笑
やはり中国人の方が非常に
多いです笑
と、ここで記念撮影
そしてバイヨン!! 顔がでかい!!
もう、大満足です💯
「遺跡、多すぎな👋」
そのあとも色々と歩き回り、
なにがなんだか全くわからず
写真を撮りまくりました〜笑
あと、お猿さんもいた🐒
アンコールトムの次は
次はすぐ近くのバプーオン。
説明するまでもなく美しい建物。
「生きててよかった。そう思えるほどです。」
そして、この次。
今さっきからずっと見てきた
遺跡以上の遺跡が、、、
タプロームというところなんですが、
素晴らし過ぎる!!
「さっきからすごいとか素晴らしいだけしか言ってない」
それに関してはすいません。
ただ、いままでの自分は世界が狭かった。
そう思えるほどの景色です。
写真の連続投稿失礼しました。
これに説明つけるのもってかんじなので笑
これが、アンコールワットの遺跡群。
想像をはるかに超えていました!!!
大満足したところで次の遺跡へ移動します!
つぎはラピュタの聖地とよばれる
ベンメリア
に向かいたいと思います🎉